日本オーストラリアンフットボール協会
普及・育成部
リンク
日本オ-ストラリアンフットボ-ル協会
最新記事
(09/08)
(06/29)
(06/28)
(06/28)
(06/27)
(06/24)
(06/21)
(06/17)
(06/10)
(06/05)
最古記事
(02/09)
(02/09)
(02/12)
(02/18)
(02/25)
(02/27)
(03/03)
(03/19)
(03/25)
(03/29)
ブログ内検索
1月17日(土)、所沢の総合スポーツクラブWILD359ersの子供たちとフッティークリニックを行いました。
今回はWILD359ersさんのプログラムのひとつ、「fun-土」というニュースポーツを体験するというプログラムで、オーストラリアンフットボールは去年に引き続き呼んでいただきました。
まずは挨拶と体操から始まり、続いてオーストラリアンフットボールの説明。この時点ですでに子供たちのテンションは高く、容赦の無い質問攻めにあいました。
なんとか説明を終え、次は楕円のボールに慣れてもらうためのキャッチボールやゴロキャッチ。それからハンドパス、キックの練習へ。
ハンドパスでは予想通り「手が痛い!」という声が続出したため早々にキックの練習へと移行。
必殺技を編み出す子供もいて、なかなかうまくいかないながらも、みんなとても楽しそうに練習してくれました。
ハンドパスを取り入れたチーム対抗リレーでは、子供たちの中の対抗心が盛り上がり、予定外の延長戦へ。
最後に、これもチーム対抗のゲーム。みんな最後まで思い切り走り回りました。
今回は初めて体験する子供たちが多くいたため、クリニックの内容はハンドパス、キックの練習や、簡単なゲームなどが中心。前回のクリニックに参加して、キックやハンドなどを覚えてくれていた子供たちには少し物足りない様子でしたが、「fun-土」では3週連続でクリニックを行うので、次回はオーストラリアンフットボールの試合に近いゲームで、オーストラリアンフットボールの楽しさを体感してもらいたいと思います。
今回はWILD359ersさんのプログラムのひとつ、「fun-土」というニュースポーツを体験するというプログラムで、オーストラリアンフットボールは去年に引き続き呼んでいただきました。
まずは挨拶と体操から始まり、続いてオーストラリアンフットボールの説明。この時点ですでに子供たちのテンションは高く、容赦の無い質問攻めにあいました。
なんとか説明を終え、次は楕円のボールに慣れてもらうためのキャッチボールやゴロキャッチ。それからハンドパス、キックの練習へ。
ハンドパスでは予想通り「手が痛い!」という声が続出したため早々にキックの練習へと移行。
必殺技を編み出す子供もいて、なかなかうまくいかないながらも、みんなとても楽しそうに練習してくれました。
ハンドパスを取り入れたチーム対抗リレーでは、子供たちの中の対抗心が盛り上がり、予定外の延長戦へ。
最後に、これもチーム対抗のゲーム。みんな最後まで思い切り走り回りました。
今回は初めて体験する子供たちが多くいたため、クリニックの内容はハンドパス、キックの練習や、簡単なゲームなどが中心。前回のクリニックに参加して、キックやハンドなどを覚えてくれていた子供たちには少し物足りない様子でしたが、「fun-土」では3週連続でクリニックを行うので、次回はオーストラリアンフットボールの試合に近いゲームで、オーストラリアンフットボールの楽しさを体感してもらいたいと思います。
PR
17日(土)、第2回大磯うみくらぶのビーチフットボール体験会を行いました。
当日は快晴で風もなく絶好のフットボール日和。まだ慣れない砂浜の感覚に少し戸惑いながらも楽しく体を動かしました。
まずはボールを使った簡単なアップを行い、早い段階で練習試合を行いました。ここではオーストラリアンフットボールのゲームの流れを掴んでもらうために説明を加えながら試合を進めました。
そしてまた基本練習に戻り、キックやハンドパス、2対1などの練習。
本来体験会ではタックルはありませんが、子ども達のリクエストによりタックル体験も!
砂浜は足が取られて疲れるのが早いので程よく休憩をとりながら、後半は2チームに分かれて3種類のゲームを。バレーボールを応用したゲーム、みんなで相手ディフェンスを突破するゲーム、ボールを拾い集めるゲーム。どれも前回よりもレベルアップした内容となりました。
そして最後は練習試合!体験会の中でみるみるうまくなり、その成果かうまくボールをつないでゴールをとっていました。
大人の方も子ども達も一緒に参加していただき、第2回も無事に終了となりました。
次回からは開始30分間でビーチクリーニングも行う予定です。
皆さんのご参加お待ちしております!
うみくらぶの今後の予定はこちらです。
→ダウンロード(pdf)
8日の木曜日、東海大学の「ニュースポーツ」の授業の中でフットボールを紹介させていただきました。
東海大学は大学内にいくつものグラウンドがあり、スポーツを行う環境は抜群です。今回は大学選手権でも強さを見せつけたラグビー部の人工芝グラウンドをお借りして行いました。
50名ほどの学生さんが授業に参加してくれ、大人数での体験会となりました。初めはアップ代わりにハンドパスやバウンシングを行いながら走って体を温めました。そしてフットボールで一番楽しい要素のキック。きれいな形のバックスピンをかけることは簡単ではありませんが、相手にきちんとパスをすることができる学生はたくさんいました。
キックもどんどんうまくなり、次にパスをしながらボールを回す練習!と思って3角形を作り、ハンドパスやキックでパスを行うメニューを行いましたがこちらはあまりいいメニューではなかったようで・・・
練習はそこそこに早めに試合形式のゲームを行いました。ゲームの中でルールの確認をしたりプレーの説明をしたりするなかで学生はどんどんプレーを理解してくれ、すぐにうまくボールをつなげるようになっていました。
その後は女子同士の試合や男子同士の試合を行い、程よく疲れたところで授業時間が終了となりました。
普及育成部の活動に理解を示していただきたくさんご協力をいただいた先生、積極的にフットボールを楽しんでくれた学生に感謝しています。
また東海大学でフットボールをプレーする機会ができたら嬉しく思っています。
活動予定
毎週水・金曜日
『青葉区わくわく教室 フットボール体験会』
【日時】毎週水・金曜日16:30~17:30
【場所】あざみ野グラウンド
カレンダー
最新コメント
[12/12 brcxybtoyi]
[12/12 doobrertand]
[12/12 nfltstlhdw]
[12/12 hymkcizkpa]
[12/12 xrhtbobhxb]
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
お天気情報
-天気予報-